11月の風物詩ってなに?
体育の日や敬老の日、ハロウィンやクリスマスなど、イベントや祝日が多い10月と12月の間で、しんみりひっそりと過ぎていくイメージの11月。過ごしやすい秋が過ぎてめっきり冬の色が濃くなってくる時期ですが、実は10月や12月に劣らずにイベントや行事が盛りだくさんの月でもあるのです。
<11月のイベントや行事、記念日、祝日> ・文化の日 11月3日 ・ポッキー&プリッツの日 11月11日 ・七五三 11月15日 ・いい夫婦の日 11月22日 ・勤労感謝の日 11月23日 ・新嘗祭 11月23日
・いい風呂の日 11月26日 ・酉の市 11月の酉の日 ・ボジョレヌーボー解禁 11月の第3木曜日
古くから続く日本の伝統的な行事「七五三」や「新嘗祭」「酉の市」、ユニークな記念日として「ポッキー&プリッツの日」や「いい夫婦の日」「いい風呂の日」、フランスのボジョレー地方でその年の新酒が解禁となる日で日本では「ボジョレヌーボー解禁日」などがあり、さらに「文化の日」と「勤労感謝の日」の2つの祝日で連休もあるので、各地では様々なイベントが多数開催されています。
また、早くもクリスマス商戦がスタートする時期でもあるので、昨日六本木ミッドタウンでクリスマスイルミネーションの点灯式が行われていたように、様々な場所で趣向を凝らしたイルミネーションが街角を彩り出すシーズンでもあります。
秋も深まり行楽シーズン真っ盛りなので、様々なイベント情報をチェックして週末のお出かけプランを立てるのも楽しいものですね。